目は好印象をつくる大切なパーツ
印象を左右する「目」。目がパッチリしていると、一瞬で相手を惹きつけ、何も話し出す前から好印象を与えることが可能。目や目元に魅力のある人は、そうでない人に比べて得しているように感じた人はいませんか?
たるみ
目は顔の印象を大きく左右するパーツですが、目だけパッチリさせても、目の周りがたるんでいては老けた印象を決定付けてしまいます。例えば、目を大きく見せようと、マスカラとアイラインをすればするほど、目の下のたるみが目立ってアンバランスな感じになったことはありませんか。つまり、パッチリした目を支えるには、若々しい目元という土台があってこそ。 目の下はなぜたるむのでしょうか。ここは、眼窩脂肪に覆われています。これを支える眼輪筋や眼窩隔膜が加齢とともに衰えるので、垂れることからたるみになります。筋肉の老化は眼球を支える筋肉にまで及び、眼球の位置が加齢とともに少し落ち、目の下にある眼下脂肪を押し出してしまい、それが2重のたるみになることも。これらのトラブルを解消し、若々しく見せる施術を紹介します。
上眼瞼リフト
眉毛の下部分の組織を切り取り、まぶた全体を引き上げる上眼瞼リフト。加齢とともにたるんでしまう上まぶた部分をスッキリと見せます。黒目も大きく見えて、自然な印象に仕上がるのも魅力。